Showing posts with label TRIP. Show all posts
Showing posts with label TRIP. Show all posts

Saturday 21 July 2018

「家具屋で服を集める」



先日帰国しました。今回の度では思い切って家具屋を数件訪ねました。イギリス、フランスで出会ったの店主は生粋のモダニストたちでした。ファッション、デザイン、そういう次元とは少し異なる部類の、自らの思想や生活にモダニズムを取り入れるリアルな近代主義者たちです。そんなモダニストである彼等が持っている服とはどういうものなんだとろう?という純粋な疑問と期待を持って望んだのは「家具屋で服を集める」という挑戦でした。この挑戦の最中で、私は自分が考える美しい服の基準と彼等が考える美しい家具の基準が適合している事を確信しました。この旅で選んだ服が次回シーズンのセレクションでどのように活きてくるのか、是非楽しみになさっていて下さい。ショップバイヤー様向けの展示会開催日程も随時ご案内していきます。LILY1ST VINTAGEを新規取扱に興味のあるセレクトショップ様も気軽にお問い合わせ下さい。 













Sunday 29 April 2018






























素晴らしい夏物が集まってきました。ただ今素晴らしい技術を持つ職人によるクリーニングやプレス、リペアの施しに時間を頂いています。服のご提案まで今しばらくお待ち下さい。



Friday 27 April 2018





帰国しました。旅での時間は私自身の服への考え方、人への考え方、コミュニケーションへの考え方、食べ物への考え方、住まいへの考え方、暮らしへの考え方、生き方への考え方に刺激を与えてくれるように思います。準備でき次第、順次各店舗様への展示会のご案内をさせて頂きます。宜しくお願い致します。



展示会ご来場希望のショップバイヤー様はこちらからお問い合わせ下さい。 

mail >>> naokazu.shima@gmail.com
tel >>> 03-6328-2662





Monday 22 January 2018



東京もパリや南仏に負けじと冷えていますね。これから2018年春夏セレクション展示会に向けた準備を進めていきます。出張中に頂いておりましたメールには順次返信していきます。引き続き宜しくお願いします。





Monday 15 January 2018

選んだ服たちはフランスでもあらゆる場所で服の山に埋れていた。誰もがずっと見逃して数十年〜服によっては100年以上仮死状態だった服を日本に連れて帰り、熟練の技術を持つ職人によって最高のクリーニングやプレスを施して頂く。素晴らしいお店で服たちが再び輝いて、現代で誰かに選んでもらい本当の意味で服たちが蘇るのを待つ。服たちがしっかり蘇生していくために時間を存分に掛けてやるべきことをしていく。







Friday 12 January 2018

無銘の写真に出会うように、無銘の絵画に出会うように、無銘の建築に出会うように、無銘の音楽に出会うように、無銘の料理に出会うように、無銘の書籍に出会うように、無銘の家具に出会うように、無銘の人間に出会うように、誰かの心を動かすような、自分自身の心を動かすような無銘の服をただ探す。

Tuesday 9 January 2018



明日からイギリス、フランスに出張に出ます。この旅で2018年春夏セレクションを作り、今月22日より東京で受注展示会を開催します。LILY1ST VINTAGEの展開にご興味のあるお店、バイヤーさんは気軽にお問い合わせ下さい。では行ってきます。

メール:naokazu.shima@gmail.com

Tuesday 3 October 2017







Schedule : 2nd - 8th of October
Photo : from inside the window in Brooklyn





Saturday 9 September 2017



告知の間もなく、3日前よりイギリスに来ています。等身大の漁夫が1909年に描かれたオリジナルのドローイングを手にして、この画を描いた画家が1人の漁夫 ー働く男ー がどんなに美しいかを捉えている事に感動しました。この漁夫が当時どんな生活を送っていたか、普段どんな事を考えて生きていたか、何人家族だったか、住んでいるのはどんな土地だったか、彼が生きていたのはどんな時代だったか、どんな食べ物が好きだったか、身長は何センチだったか、色んな想像を掻き立ててくれる一枚です。人間には人間にしか無い想像力があって、そういうものが少しでも働くような、この一枚の画のように静かな力強さを持つ服を選びたいと意識して1日1日を過ごしています。この旅では毎日雨に降られていますが、雑念が洗い流されてより良い冬服の選択が出来ている気がします。嫌いだった雨の効用を初めて発見できました。運が良いです。



1909's Drawing Picture : ORIGINAL PENCIL DRAWING SIGNED + DATED OF A CORNISH FISHERMAN FROM ' POLPERRO ( A FISHING VILLAGE ON THE WEST OF WEST CORNWALL )'